低温調理でおせち5品!放置するだけで大みそかに楽できるレシピ♪

おはようございます♪

2021年のおせちの話です。2021年はまだまだコロナ禍で両実家に帰省せず家で過ごしたので、久々に手作りでおせちを作りました!!2020年の年末に購入して色々作ってきた低温調理器。あまりに楽ちんに美味しくできるので、おせちのメニューもいくつか低温調理で作りました。覚書も兼ねて、参照にしたサイトをリンクしてメニューを記録します♪

低温調理でおせち

使った低温調理器は、Amazonで購入した激安低温調理器。1万円しなかったのに、使い倒しています。本当に買って良かった。。今はもう同じものは売っていないようですが、問題なく3年目の今も使えています。もし今買うならこれがいい!↓同じ1万円くらいなのにめっちゃおしゃれで可愛い~。

低温調理のおせちメニューですが、全体的に、参考レシピよりちょっぴり多めに熱を入れました。(時間を少し長くしたり、ちょこっと温度上げたり。)

メイン

ローストビーフ

低温調理でおせちのローストビーフ

→低温調理(参考レシピ)58℃ 3:40

見ての通り、火を通しすぎました^^;でも意外としっとり、美味しかった!!おせちだとこれくらいでいい。

ぶりの照り焼き

低温調理でおせちのぶり照り焼き

→低温調理(参考レシピ)70℃ 0:30

旦那に一番好評でした♪ぶりの煮つけって、パサパサになりがちですが、しっとり柔らか、味もしっかりついていて美味しかった。

一の重

低温調理でおせち一の重
  • ゆず大根
  • いくら
  • 数の子+松前漬け
  • 黒豆
  • 紅白かまぼこ
  • だし巻き卵

一の重は1個も低温調理なかった^^;
固めで甘さ控えめの黒豆がめちゃ美味しい♪しわの寄った固めの黒豆が好きです。圧力鍋で簡単に短時間でできます。おせち以外の時にも何回も作って固い黒豆を目指して試行錯誤してきました^^;またレシピアップします!

二の重

低温調理でおせち二の重
  • えびの旨煮→低温調理(参考レシピ)73℃ 0:15
  • 鶏胸肉の昆布〆→低温調理(参考レシピ)58℃ 3:00
  • かに缶(いただきもの)
  • 牛肉のしぐれ煮→低温調理(参考レシピ)60℃ 0:50

低温調理多めの、たんぱく質ばかりの二の重。やっぱり低温調理で作ると何でも美味しい~。
えびも鶏胸肉もしっとり。えびの参考レシピは「海老のセビーチェ」ですが、温度だけ参考にして、低温調理終わってから少し煮詰めた甘辛の調味料(醤油酒砂糖みりん)を加えました。牛しぐれ煮も、とっても柔らかくて美味しくて家族に好評でした!全部冷めても美味しい。おせちだと冷めても美味しいのは重要ですよね。
色が地味だけど。正月っぽい飾りくらい飾れば良かった。

三の重

低温調理でおせち三の重

ここも一切低温調理じゃなかった^^;ごちそうお煮しめは、以前きょうの料理でやってた大原千鶴さんのレシピです。鶏肉を1枚なり焼いて、煮物の上にかぶせて煮込むというやつ。お肉を切ってから煮込むよりも、肉汁が出ていかないのでジューシーで美味しい。気に入って何回か作っています。

低温調理レシピたくさんのおせち

水色で囲ったものが低温調理で作ったおせち。今回5品を低温調理で作りました♪
低温調理器で設定だけすれば後は放置するだけなので31日は朝から夜まで低温調理器はフル稼働でしたが待ってる間に他の物作ったり、掃除したり、のんびりしたり余裕な大晦日を過ごせました。そして何より、美味しかったので大満足!!!

お重に詰めた3倍の量くらい冷蔵庫にあって1週間分あるんじゃないかくらいたくさん作ったにも関わらず、2日で完食してしまいました。

重箱、透明の仕切り、食器

おせちを詰めた重箱や透明の仕切り、食器について♪

重箱

おせちにも、運動会やピクニックのお弁当にも使える汎用性のあるものが欲しくて見つけた、理想のお重です。楽天で売っています。↓

白(ホワイト)でシンプルなので、ほんとにどのイベントにもいける。電子レンジ・食洗器対応で、さらに中蓋がついているのでこぼれにくい&冷蔵庫での保存もしやすい。非の打ち所がないお重でした。

仕切りのないお重だったので、詰めるの下手な自分には仕切りが欲しかったので、別で仕切りを購入。仕切りの存在感を消したかったので、透明の仕切りを揃えました!

重箱の透明仕切りケース

重箱の透明仕切りケース

詰めるのにとっても便利な仕切りを同じく楽天で購入!透明で存在感なく、そしてとっても安い!おすすめなので紹介してみます~!

おせちを重箱に詰める時にあるあるなのが詰め方問題です。おせちって、結構汁のあるものも多いの何か入れ物に入れてから重箱に詰めたりしますが、良い大きさの入れ物がなかったり。使い捨てのアルミカップを入れるの検討しましたが派手なものは合わないし、お正月用だけで買うのももったいない。

そこで、後々お弁当にも使えるので洗って何度も使いまわせるプラスチック製の重箱用の仕切りを買うことにしました。透明なので、どんな料理にも合う。器を重箱にいれるよりも、この仕切りは薄いし、他のものとピッタリはまるので重箱に無駄なくたっぷり料理を詰めることができます。詰めるの苦手な人でも、誰でも盛り付けが簡単に♪

9セルタイプ

↑楽天にて購入。少量のもの、珍味などを詰めるのに最適!1つずつスイーツ(プリンや杏仁豆腐など)を容器として作ってもよさそう。9つで1段ぴったりです。三の重のさつまいもレモン煮を入れるのに使用。

6セルタイプ

おせちでは一の重に使用しています。小さすぎず大きすぎず、かまぼこやだし巻き卵の幅とぴったりで、使いやすい大きさ!

4セルタイプ

おせちでは二の重に。たっぷり入るので、大皿に入れるほどではないけどたっぷり作ったものを入れるのにぴったり。これも使いやすい大きさ!


プラスチック素材で、意外としっかりしてるので洗って何度も使えるのが良い。積み重ねて収納できます。

とにかくこの仕切りさえ重箱に入れちゃえばあとは作った料理をどんどん入れてくだけ!!何も考えずに、センス全くなくてもキレイに盛り付けできます。

意外と安いクリアカップって売ってなくて、この楽天で購入したものも届くまでサイズが合うか不安でしたがぴったり6寸重箱(18cm角)に合って、本当に買って良かった!黒とか赤もありました。でもやっぱり透明でクリアな仕切りがお気に入りです。

器や折敷

ぶりとローストビーフを盛りつけたのはナハトマンのボサノバのプレート28cm。

おせち取り皿の食器はナチュラルキッチンで数年前に購入。四角いお皿にゴールドのラインが入って可愛い。小皿もナチュラルキッチンで同じシリーズです。また売ってほしい。。箸置きとお箸は100均。ダイソーだったかな。グラスはIKEAの。折敷は両面半月ランチョンマットっていうもの。

お正月おせちの折敷とお皿

折敷は楽天で購入しました↓

これリバーシブルなんです。黒でも赤でも使えます。黒はつるっとしていて、赤はちょっとざらざらしてる。フチなしなのでシンプルでおしゃれです。フチありのものもありますが、断然フチなしがいい!両面使えて千円ちょっとのお値段!めっちゃお得!!この半月盆に直接一人前ずつおせちを盛りつけても良さそうですねー♪

おせち食卓全体

今回は赤と黒、両方欲張って使ってみました。

久々に両実家に帰らず、自宅でゆっくり過ごすお正月でした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました