おはようございます♪
お祭りの屋台と言えば何があるのでしょうか?
今回は屋台メニューの定番にはどんなものがあるのか、最近流行りのトレンドメニューは何かを徹底的に調べましたので紹介します。珍しいメニューから、地域ならではのご当地メニューまで!完全網羅してとにかくたくさん紹介しています!
おうちで夏祭りを楽しんだり、保育園や学校行事、文化祭などで縁日を企画している方、ぜひ参考にしてみて下さい♪
夏祭りとはどんな行事?
夏祭りは日本の伝統的な祭りで、浴衣や甚平を着て夜店や屋台を楽しむイベントです。花火や盆踊り、縁日などがあり、地域ごとに特色があり夏の風物詩にもなっています。
花火はもともと疫病で亡くなった人々の慰霊を願うために打ち上げられていたこともあり、魂や霊を供養するため、お盆前後に頻繁に見られます。盆踊りも本来、お盆に迎えたご先祖様の霊を送り出す意味があります。
そんな夏の風物詩である夏祭りの中でも一番のメインイベントといえば、縁日での屋台グルメを食べ歩くことですよね♪
コロナ禍の外出自粛期間では、ことごとく夏祭りや花火大会、盆踊りが中止されて、屋台メニューを食べる機会のなかったと思います。そんな中、「おうち縁日」をするご家庭が増えました。コロナが明けてもおうち時間を楽しむことが上手になった今、まだまだおうち縁日を楽しむ人もいるのではないでしょうか?
夏祭りによく食べられるものは?
縁日によく出ている出店の屋台メニューの定番からトレンドメニューまで、よく食べられているメニューを幅広く紹介します。しょっぱい系から甘い系まで網羅しました!
粉もの系、ごはん系
がっつり食べたい、まずはお腹を満たしたい!そんなときには粉ものやごはん系の主食メニューを。
たこ焼き
ド定番のたこ焼き!粉ものの中でも食べやすいのがいいですよね♪冷凍のたこ焼きをパックに入れたり、舟皿(100均に売っています)に入れるだけでお祭り感出ます♪
焼きそば
こちらも定番中の定番ソース焼きそば。屋台の焼きそばってなんであんなに美味しいんでしょう。おうちで作ると安上がりなのもうれしい。
お好み焼き
先ほどの焼きそばもですが、屋台で食べるものは鉄板で焼いているので美味しいですね。おうち縁日でもキャベツたっぷりで野菜がとれるメニューとして出したいメニューです。
たません、たこせん
薄いえびせんべいに、目玉焼きを挟めばたません、たこ焼きを挟めばたこせん!たませんは、名古屋近辺ではわりとメジャーですが全国的にはどうなんでしょう?たこせんは大阪近辺でよくみられるようです。お箸は要らず手で食べられるのはいいですが、ソースを浴衣にこぼさないよう注意!
はしまき
割り箸にくるっと巻いた具なしのお好み焼きのようなもの。こちらも全国区ではないようで、関西より西側でよく食べられているようです。お好み焼きが食べたいけどより手軽に食べたいときに、食べやすく食べられるはしまきはおうち縁日にももってこいです。
肉巻きおにぎり
比較的新しい屋台の定番メニュー、肉巻きおにぎり。もともとは宮崎のご当地グルメとして人気が出て、今では全国的に食べられています。たれにつけた豚肉や牛肉をご飯に巻きつけて焼いています。
流しそうめん
こちらは屋台メニューというよりは夏の風物詩ということで、おうちで夏祭りをやるなら楽しめるんじゃないかと思って盛り上がりメニューとして入れました。
つまみ系
ビール片手に飲みながら祭りを楽しむときはおつまみ系メニューも必須です。
いか焼き
つまみ系は子どもよりも大人が喜ぶメニューが多めです。でもいか焼きは子どもも好きですよね♪しょうゆで香ばしく焼いて、おうち縁日に出したら取り合い間違いない。
焼き鳥
ビールにぴったりな焼き鳥。串なので食べやすさも抜群♪鶏肉から串に刺して作らなくても冷凍の焼き鳥も安く売っているので楽もできる。業務スーパーなら大量の冷凍焼き鳥が販売されているので、大人数の時は重宝します。
唐揚げ
カップに入れるだけでお祭り仕様に♪ ↑はフライドポテトと一緒に入れました。唐揚げも冷凍のものを使ったり、テイクアウトしたものをカップに入れちゃっても。
焼きとうもろこし
子ども大好きとうもろこし!醤油を塗って焼くだけでお祭りっぽく♪一本丸々だとちょっと多いので、食べやすい大きさに切って出せるのもおうち縁日ならではです。
枝豆
縁日の屋台メニューというよりは、子供会とか自治体のテントでビールのおつまみに提供されているイメージですが^^;冷凍枝豆を解凍するだけ!屋台メニューのおつまみは茶色系が多くなってしまうので緑が映える!
きゅうりの一本漬け
浅漬けの液や白だしに漬けるだけ!さっぱり食べられるし、野菜の少ない屋台メニューの中できゅうりはありがたい!子供に食べさせたくなる一品です。↑の画像は1本なりではなく、輪切りにして串にさしました。
牛串
牛串や、牛タン串はビールとがっつきたい男性に人気。お肉大好きな子供にも!
ケバブ
トルコで人気のケバブは数年前から日本でも人気で、イベント時に屋台やキッチンカーで見かける機会も多くなりました。ケバブは、肉や魚、野菜をローストする料理ですが、肉のイメージが強いです。ケバブの肉の種類も色々あり、羊肉がメインでしたが、牛肉や鶏肉も提供されています。大きな肉の塊を削って食べられますが、塊肉ではなく、味付け後の薄切り肉を重ねて塊にしたものです。
どて煮
岐阜県のお千代保さん(神社)ではどて煮と串カツという最強タッグが屋台で提供されています。東海エリアではどて煮が人気で、お祭りのビールのあてにぴったりです♪
スナック系
大人も子どもも大好き軽食系です。
フライドポテト、トルネードポテト
シューストリングポテトや、めっちゃ長いポテト、トルネードポテト(ハリケーンポテト)などが屋台で提供されています。おうち縁日ではシューストリングポテトが揚げるだけなので簡単。
フランクフルト
子ども大好きウインナー!おうちでやるなら、普通サイズのウインナーに爪楊枝をさしてミニフランクフルトを作っても♪
じゃがバター
じゃがいもにバターを乗せるだけでなのになぜあんなに美味しくなるのでしょう。丸々1個のじゃがいもに切り込みを入れてバターをのせたり、おうち縁日だったらミニサイズ新じゃがで作ったり、じゃがいもを一口大に切って作っても。揚げじゃがバターなるものもあるそうです。
アメリカンドッグ、チーズハットグ
子ども大好きアメリカンドッグ♪市販品でミニドッグも売っています。さらに進化版の?2018年~2019年に流行った韓国グルメ、チーズハットグも屋台メニューとして出ています。家ではウインナーとさけるチーズ、ホットケーキミックスで作れます。チーズが伸びるのが面白いです♪(冷める前に食べないといけませんが。)
ポップコーン
カップに入れてお祭りっぽく♪ ↑の写真はキャラメルポップコーンですが、バターや塩、カレー粉などでしょっぱ系にしておつまみとしても◎
甘い系
甘いものは絶対外せない♪お祭りならではのメニューも多いので、お祭り感も出やすい!
かき氷
夏祭りの定番かき氷!色んな色の氷みつが販売されているので、何色か用意して選べたり、カラフルなかき氷にしたり楽しめます。おうちでやるには作って置いておくことができないので、みんなで一緒のタイミングで食べるか、店番が必要です。笑
わたあめ
昔から子どものあこがれ屋台のわたあめ!わたあめを入れる袋のキャラクターが可愛くて、でもけっこう高いのでなかなか屋台では買えない。おうち縁日だと、家にわたあめメーカーがあればその場で作って盛り上がれそう。ない家がほとんどだと思うので、スーパーで駄菓子コーナーに売っているわたあめか、無印良品にも個包装のわたあめが売っているので、市販品に割り箸にさして♪最近ではカラフルで大きいわたあめが屋台では人気です。家でもカラフルなざらめがあれば、わたあめメーカーで作れそう。
チョコバナナ
バナナにコーティングチョコをまとわせてチョコスプレーをかけた見た目も可愛く子ども受けもいいチョコバナナ♪おうちで作るときは一口大で作ると食べやすい。作り方はこちら↓
りんご飴、いちご飴、ぶどう飴
こちらも夏祭りの定番。見た目も可愛いし映えるので、若い人たちがいい感じにインスタ映え写真を投稿しています。りんご飴だけでなく、今はいちご飴やぶどう飴も人気で、特にいちご飴は専門店もあるくらい。おうちで作るのなら、少量で作るときは「シェラカップ」で作るのが作りやすい!作り方はこちら↓
ベビーカステラ
いい匂いについついつられて買っちゃうベビーカステラ!今は丸い形だけでなく、可愛い形のカステラも販売されています。おうちで作るなら、ホットケーキミックスを使ってたこ焼き器で作れます。
クレープ
屋台でクレープ生地を丸い鉄板で焼いているところ、見とれちゃいますよね。たまに生クリームがずっと外に置いてあるのが気になります。笑 おうち縁日では、フライパンで焼いたり、レンジで作れるレシピもあるので、ミニサイズでクレープ生地を作って、好きなフルーツと生クリームをくるっと包んで、持つところの紙を手作り作ると可愛くできる♪
チュロス
ディズニーで人気のチュロスですが、持ちやすく食べやすいので屋台でも人気。チョコとチョコスプレーで可愛くトッピングして映える感じにもできる♪業務スーパーでめちゃ安い冷凍チュロスが売っているので、それを揚げてデコっても。
水あめ、あんず飴
個人的に大好きな水あめ!透明な水あめに、色を加えて割り箸をこねくりまわして自分で作る水あめが楽しかった思い出。最近屋台で見かけないような…。あとは、関東の方では果物を水飴でコーティングしたあんず飴も屋台の人気メニューです。見た目も可愛くて映えますね!
冷やしパイン
屋台では細長いパイナップルを割り箸にさして販売されていますが、おうちでならカットパインを購入して串にさすと食べやすいです。加工されたデザートや、色がきついデザートが多い中、素材そのまま系は小さいお子様にも安心して食べさせられますね♪
スイカ
夏と言えばやっぱりスイカ♪スーパーでは四角くカットされているスイカブロックも販売されているので、それをカップに入れて小分けにすると食べやすい。
飲み物
飲み物も、やっぱりお祭り感のあるもので。暑いので水分補給は大事です!
ラムネ
お祭りの飲み物の定番!中に入っているビー玉をゲットするのも楽しみ♪夏にはスーパーで販売されるので手に入れやすいし、置いておくだけでもお祭り感が出るので必須です♪たらい等で冷やしながら置いておけると◎
ビール
大人の飲み物はやっぱりこれ、祭りと言えばビールですよね。おうち縁日の準備をしながら大人も楽しみましょう♪
カルピス
屋台に出ているイメージというよりは、夏のおうちでの飲み物代表ですが、さっぱりとカルピスを♪
変わり容器のドリンク(電球ソーダなど)
- 電球ドリンク
- 哺乳瓶ドリンク
- 点滴ドリンク
など、お祭り屋台では容器が変わった映えるドリンクが若い人たちに人気です!おうちでも、少し変わった容器を100均などで購入してジュースを入れるだけで喜ばれそう♪
タピオカドリンク
2019年に大ブームとなったタピオカドリンクは、屋台のメニューとしても出てきています。業務スーパーで冷凍のブラックタピオカが安く手に入るので、お好きなジュースを注いでおうちでも楽しめます。
レモネード
2020年にトレンドが来ていたレモネード。こちらも屋台メニューで出てきています。レモンのさっぱり系は夏の暑い日に飲みたくなります。最近では、バタフライピーと合わせて紫と黄色のコントラストを楽しむ映えレモネードも出ています。
流行りのトレンド屋台メニュー
最近よく見るようになった話題の流行屋台グルメです。
10円パン
2022年に話題にあがり、2023年のお祭り屋台でよく見るようになった、10円パン。もとは韓国で10ウォンパンとして流行ったものが日本に上陸。中にモッツァレラチーズを入れて焼いたパンケーキのようなもので、日本では10円硬貨の形で売られています。(10円ではなく500円で売っています。)
タンフル
2023年に話題にあがり、2024年に日本でもトレンドとなっている韓国で人気のフルーツ飴。旬のフルーツ(いちご、ぶどう、みかん等)を薄い飴でコーティングしたもので、日本のりんご飴やいちご飴などとほぼ同じですが、飴の部分が薄いというのが特徴です。(店により違いますが。)なので、パリパリした飴の食感がASMRにも。
珍しい&地域の屋台メニュー
ここからは、珍しいメニューや、特定の地域の人にはなじみ深いですが他の地域の人は知らないエリア独自の屋台メニューを紹介します。
フレンチドッグ(北海道)
北海道ではアメリカンドッグのことを「フレンチドッグ」と呼びます。さらにこのフレンチドッグは、ケチャップやマスタードをつけるのではなく、グラニュー糖や砂糖がまぶされていて、揚げパンのような見た目です!
キャンドルボーイ(北海道、山形)
北海道と山形では屋台でよく見るという、フランクフルトにひも状の餅くるくる巻いて、油であげた食べ物。トッピングも色々楽しめるそうです。
ジャンボ黒こんにゃく(青森)
弘前のお祭りで売られているという、真っ黒の棒に刺さった大きいこんにゃく。味は醤油ベースだそうで、愛知の味噌おでんとは別物です。
どんどん焼き(山形、富山)
はし巻きとよく似た山形のご当地メニュー。小麦の生地に海苔・青海苔・魚肉ソーセージなどを乗せたものを割り箸に巻き付けます。
一方、富山では箸に巻きつけず、平べったいまま、もしくは半分に折り畳んだものがどんどん焼きと呼ばれています。小麦粉の生地に、白えび、昆布、かつおぶし等を入れた富山のお好み焼きです。
一休だんご(盛岡)
岩手県盛岡のお祭り屋台で食べられる一休だんごは、串に揚げた大き目のお餅が2つ刺さって、甘じょっぱい醤油ダレを絡めて青のりを散らしたものです。
レインボーアイス(栃木)
栃木県ではレインボーアイスというカラフルなアイスクリームが屋台で売っているそうです!見た目がめっちゃ可愛いので食べてみたい♪
たまごフライ(浦安)
千葉県浦安のご当地屋台めし。卵まるごとをフライにしているのではなく、水溶き小麦粉、卵、玉ねぎ、山芋を混ぜて、パン粉をつけて揚げ、秘伝のソースに漬けます。
ぽっぽ焼き(新潟)
新潟の下越地方を中心に人気のソウルフード、ぽっぽ焼き。別名「蒸気パン」とも呼ばれる、細長いパンのようなお菓子です。黒砂糖と薄力粉からできていて、専用の細長い形状の焼き器で焼き上げます。外はパリッと、中はしっとりしているそう。
イタリアンスパボー
スパゲッティの麺を揚げてカップに入れて提供される食べものです。つまり揚げパスタ。お祭りの屋台メニューで出現するそうです!塩味やコンソメ味など味付けでいろいろ楽しめそうですね。ワインのお供としてスパゲッティを揚げて塩をかけたものを食べますが、ぽりぽり止まらない美味しさです♪
おうち夏祭りの準備
- 屋台メニューとメニュー札
- 駄菓子
- お面
- ヨーヨー
- 射的
- スーパーボールすくい
- 輪投げ
- 提灯
他も色々あると思いますが、とりあえず挙げてみました。あとは浴衣や甚平を着て、盆踊りのBGMを流し、花火の動画も流せばおうち夏祭りパーティー開催♪
夏祭り以外にも、8月の行事食をたくさん紹介しています。ぜひこちらも参考にしてみてください♪↓
以上、参考になれば幸いです!今後もトレンドをみながら随時更新していきます♪最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント