初午の献立!いなり餅とうどん&そばパーティ【行事食】

おはようございます♪

2020年の初午の日の献立です。初午といえば、きつねの好物である「揚げ」を使った「いなり寿司」を食べることが多いのですが、うちの家族はいなり寿司がそこまで好きじゃないので、今年はいなり寿司じゃなくて「いなり餅」にしてみました。

うどん&そばを両方ゆでで、いなり餅と、他にも天ぷらを数種類揚げて、麺に各自好きなものをトッピングする形式の初午パーティにしましたので献立を紹介します♪

初午のうどんそばトッピングパーティー

初午とは?

2月9日(日)は「初午(はつうま)」でした。初午は、2月の最初の”午(うま)の日”のことです。午の日とは、十二支が365日割り当てられていて、その「午」にあたる日のこと。つまり12日に1日まわってきます。初午の日には各地の稲荷神社で稲荷神(いなりしん)のお祭りが行われます。

稲荷神社にいるキツネの好物が「油揚げ」だったことから、いなり寿司を食べる日となっているみたいで、うちも毎年乗っかって「油揚げ」を食べています。

初午のうどんそばに色々トッピングの献立

トッピング①:いなり餅

初午にいなり揚げもち

いなり寿司のごはんが餅になったバージョン。甘辛い揚げの中にもっちりお餅が美味しい。揚げは、普通に1袋80円くらいで売っている正方形の油揚げを、土井善晴さんの「おいなりさん」レシピ(美味しい!)を参考に甘辛く煮込み、冷まして中を袋状に開いて餅を中に入れ、口を爪楊枝で止めて、もう一度煮込んで(温めて)、餅が柔らかくなったらOK。

トッピング②:天ぷら色々

初午鶏天
初午かき揚げ
  • とり天
  • えびと大葉のかき揚げ
  • コーンかき揚げ
  • さつまいも天
  • ちくわ天
  • 舞茸天

うどんそばにトッピングする天ぷらを色々作りました。かき揚げは2種類。茶色っ。

トッピング③:薬味とか色々

初午うどん&そばと薬味
  • とろろ
  • 納豆
  • 青ねぎ

うどん&そばに欠かせない薬味。とろろや納豆のねばねば食材があると食が進みます!

麺はうどんと蕎麦の2種類用意して、麺も好きな方を選べるようにしました♪

初午いなり餅パーティー

各自好きなものをトッピングして、オリジナルのうどん&そばを楽しみました。
いなり餅の存在感がすっごく薄くて「初午」感はなくなってますが^^; 全体的に茶色い感じの地味な初午パーティーでした。 それにしても食卓も写真も汚いな…。

ちなみにその前の年くらいには、ちゃんといなり寿司で初午をやっていました。

初午にいなり寿司

子どもたちに「今日は初午だから~」と言っているわけでもなく、完全に自己満足ですが、季節の行事にあわせてなにかやっていたんだよ、というのが子どもの記憶に残ればいいな~。私自身も初午がなんなのかよくわかっていないですが、イベントごとに乗っかって献立を決めるのは、お題を与えられてそれに沿って企画を考えるみたいな感じで楽しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました