【行事食まとめ】各季節イベントで何が食べられているのかを完全網羅

主要イベントの行事食をまとめたものを集めました♪食品会社で17年マーケティングに従事し、販促企画を提案してきた経緯と、おうちでも家族で行事食を10年以上毎年やってきたので、各行事、調べに調べ尽くしています!「この行事にはこれがよく食べられている」というものを、定番のものからトレンドメニューまで網羅しています!各画像に主なものを掲載していますが、画像に掲載しているイラストのもの以外にも、記事本文の方でとにかく沢山メニューを掲載しているので、ぜひ画像をクリックして確認してみてください♪

各画像をクリックすると記事のリンク先に飛びます♪


ひな祭り(3月3日)

ひな祭りといえば「ちらし寿司」ですが、他にも色んなメニューが食べられているので、ちらし寿司以外にもどんなものが食べられているのかをたくさん挙げました。ちらし寿司の時のサイドメニューは何を食べたらいい?献立にまよったときに!

ひな祭りってどんな行事?
ひな祭りによく食べられる料理はこれ


イースター(3月末~4月のどこか)

イースターは「復活祭」のことで、処刑されたイエスキリストが復活したことを祝う行事として、海外ではクリスマス並みに大事なイベント。生命力の象徴である「卵」と「うさぎ」(繁殖力が高い)がイースターにはよく用いられ、エッグハンド(卵探し)をしたり、うさぎ(イースターバニー)がモチーフに使われたりします♪

イースターを簡単に説明するとこんな感じ
イースターによく食べられる定番料理やメニュー


こどもの日(5月5日)

こどもの日に食べるものの定番と言えば、柏餅、ちまき…和菓子は思い浮かぶのですが、食事でコレ!というのがあんまりないんですよね。 毎年献立を考えるにあたってSNS見たり、レシピサイトを見たりして、だいたいみんながこどもの日によく食べているものをまとめました。

こどもの日って簡単に言うとこんな行事
こどもの日によく食べられる料理、メニュー


七夕(7月7日)

七夕といえば「そうめん」ですが、そうめん以外にもよく食べられるものがたくさんあります!そうめんじゃないメニューに困った時や、サイドメニューはどうしようかなぁと悩んだときにぜひ参考にしてみてください♪

七夕って簡単に言うとこんな行事
七夕によく食べられるメニュー、行事食



夏祭り(7月~8月)

コロナ禍を経て、夏祭りの非開催時期に流行った「おうち縁日」が定着してきました。そんなおうち縁日にお祭りメニューとして何を出そうか迷ったときに参考になるかなと思います。夏祭りの縁日や屋台で人気の定番メニューから最新トレンドメニューまで網羅的に紹介しています♪

夏祭りってこんな行事
夏祭りや縁日でよく食べられるメニュー


お月見(9月~10月)

お月見は、ほかの季節イベントの中でも楽しむ人が増えてきているイベントです。きれいなお月様を見ながらごはんやお酒を楽しむのが、どこかお花見に似ているところもあります♪秋の夜長にしっとり月を見ながらお月見ごはんを楽しむため、よく食べられている食べ物と、楽しみ方を紹介しています。

お月見とは?お月見ってこんな行事
お月見によく食べられる食べ物まとめ




ハロウィン(10月31日)

ハロウィンは海外から入ってきたイベントですが、今では日本でも秋の一大イベントとなっています!特に小さい子供から若者まで仮装を楽しむことが多いですが、パーティー料理を囲んで楽しむのもいいですよね♪そんなハロウィンパーティーに、定番のかぼちゃから、かぼちゃ以外のメニュー、本場アイルランドやアメリカで食べられているメニューなど幅広く紹介しています♪

ハロウィンってこんな行事
ハロウィンによく食べられるメニューまとめ



クリスマス(12月25日)

クリスマスはキリスト教のイベントですが、宗教関係なく世界的に楽しまれている一大イベントです。クリスマス当日ももちろん盛大に家族や友達とお祝いしますが、クリスマスまでの期間も当日を待ち望んでワクワクしながら待ちます。日本ではチキンとクリスマスケーキが定番の行事食ですが、他にも色々紹介しています。また、本場で食べられている、世界のクリスマス料理も紹介!

クリスマスとはどんな行事
クリスマスによく食べられる定番料理まとめ



今後も随時更新&どんどん追加していきますので、また見に来ていただけるとありがたいです♪

また、このイベントの行事食をまとめてほしい!というイベントがありましたら、連絡いただければと思います!

行事食の献立を考える際にぜひ参考にしていただければ幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました