麩団子の作り方♪白玉粉にお麩を加えるだけ!麩まんじゅうの生地にも◎

おはようございます♪

今回は、お麩を使ったもっちもちのお団子「麩団子」の作り方を紹介します。作り方はとっても簡単!白玉粉にすりおろしたお麩を入れるだけで、あの「麩まんじゅう」のもちもちの生地になります♪今回はあんこは別添えにしてお団子にしました。中にあんこを包めば麩まんじゅうになります。白玉粉だけで作る団子よりも食感もよくなるし、栄養価もアップ!簡単なのでぜひ作ってみて下さい♪

簡単!麩団子(麩まんじゅう)の作り方

麩団子の簡単作り方♪麩まんじゅうにも

地元に「麩まんじゅう」が有名な和菓子屋さんがあって、そこの麩まんじゅうが美味しくて何個でも食べられます!法事の時や親族で集まる時には必ず買ってきてみんなで食べます。今年のお盆は実家に帰る予定でしたが、両親がコロナになって帰れず自宅にいたのですが、麩まんじゅうが無性に食べたくなって作りました。

今回は生地を団子にして、こしあんは別添えにして自分でつけるタイプにしました。娘があんこきらいなのと、1個ずつ包むのが面倒だったので。でもあんこをつけて食べるとまさに麩まんじゅう!いつもの白玉団子を作る要領で、すりおろしたお麩を入れるだけであの食感に!

材料(12~15個分)

  • 白玉粉 70g
  • お麩 30g
  • 砂糖 10g
  • 水 適量
  • こしあん 適量

お麩は普通の焼き麩を使いました。1袋100円くらいで売っている、お吸い物に入れるやつです。

作り方

  1. ボウルに白玉粉、砂糖を入れ、そこにお麩をすりおろしながら入れる。

    お麩は柔らかいのですぐすりおろせます。後日もう一回作った時はフードプロセッサーで一気に細かくしました。
  2. 水を少しずつ入れ、耳たぶの固さになるまでこねる。水はまだちょっと足りないかなくらいで一回やめて手でよくこねると意外といけたりします。丸くまとめて、まとまらないなら少しずつ水を加えます。
  3. 丸めて団子にして、蒸し器(せいろ)にクッキングシートをしいた上に並べます。

    沸騰させて10分くらい蒸したら完成♪
超簡単!麩団子の作り方

お麩が入っているのでちょっと茶色いのがまたイイ!

麩団子にあんこを添えて麩まんじゅう

お皿に並べて中央にこしあんを置いてみました。スプーンであんこをつけて食べます。

お麩を入れるだけでもちもち食感に

あんこをつけると、ほんとにあの麩まんじゅう!家にあるお麩で簡単に作れるので、食べたいときに食べられる~♪

お麩は小麦粉の中のグルテン(タンパク質)を取り出したものなので、タンパク質が豊富!カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラルも含まれます!白玉粉だけで団子を作るよりも栄養価アップができます。白玉粉に豆腐を入れて団子を作ったりしますが、豆腐が家にない時でもお麩が家にあれば簡単にタンパク質がとれます。さらに、タンパク質主体のお麩なので、白玉粉だけよりも糖質が減らせてヘルシー!!

とにかく食感がもちもちでふにゃっという感じ?ふわっと軽い感じ?になるので、どんどん食べられて手が止まらない^^;子供も気に入って、後日息子とまた一緒に作りました♪もうすぐお月見もあるので、お月見団子としてもお麩を加えた団子をお供えしても良さそう。

いつもの白玉団子を簡単に食感&栄養価アップできる麩団子、ぜひ作ってみてください♪最後まで見ていただきありがとうございました♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました