節分献立★ひじきだし巻とギョニソ太巻きで簡単行事食♪

おはようございます♪

今回は節分に作った節分ごはんの行事食を紹介します!思い立ったらすぐできる、身近な食材で作る簡単レシピばかりで作りました。

ひじきのだし巻は、海苔を切ったりすることなく鬼のパンツ風の卵焼きに!魚肉ソーセージを使ったお手軽太巻きで恵方巻を買い忘れても節分気分を味わえる!ぜひ作ってみて下さい♪

身近な食材ですぐに作れる節分献立

節分の簡単献立身近な食材ですぐに作れるメニュー

今回は「当日思い出してもできる」をコンセプトに、家にある食材でも作れそうな節分メニューで献立を考えてみました。

主食:ギョニソ(魚肉ソーセージ)太巻き

節分魚肉ソーセージ太巻き

生ものが食べられないお子様の恵方巻としていかがでしょうか^^ 具材は千切りにしてあるので食べやすいです♪

材料(1本分)

  • 海苔 1枚
  • すし飯 200g
  • きゅうり 1本
  • 卵 1個
  • 砂糖 小さじ1/2
  • 白だし 小さじ1/2
  • 魚肉ソーセージ 1本

作り方

  1. ボウルに卵、砂糖、白だしを混ぜて薄焼き卵を作る。
  2. きゅうり、薄焼き卵、魚肉ソーセージを千切りにする。
  3. 巻きすに海苔を置き、酢飯を薄く広げる。
  4. 千切りにした具材を中央に並べ、ぎゅっと巻く。
  5. 切って完成♪

サイドメニュー:節分ひじきだし巻

節分鬼のパンツのひじき卵焼き

今まで鬼のパンツの卵焼きは、普通に卵焼きを焼いて、最後にちぎった海苔をはりつけて作っていましたが、中にひじきを入れこんじゃえば鬼のパンツっぽく見えるんじゃないかと。

材料(1本分)

  • 卵 大2個
  • 白だし 大さじ1弱
  • ひじき 小さじ1弱
  • 砂糖 小さじ1/4
  • 醤油 少々

作り方

  1. 耐熱ボウルにひじきを入れ、10倍くらいの水を入れてレンジで40~50秒加熱する。
  2. 別のボウルに卵を割りほぐし、白だしを加えて混ぜる。
  3. ひじきはざるにあげて水気をよく絞る。砂糖、醤油を加えて混ぜる。
  4. 卵焼き器に油をしいて熱し、普通にだし巻卵を巻く要領で2巻目まで巻く。
  5. 一度火を消し卵焼き器が少し冷めたら(ぬれ布巾の上でじゅっとやるとすぐ冷める)、③のひじきを敷いて残りの卵液を流し込み3巻目を巻く。(弱火で)

汁物:節分汁(鬼除け汁)

大豆の水煮入り節分汁(鬼除け汁)

節分に大豆の入った豚汁(節分汁や鬼除け汁と呼ばれるもの)を食べるのも、だいぶメジャーになってきましたね♪スーパーのチラシにもほとんどの企業でメニュー掲載していました。野菜がたっぷり入った汁物は恵方巻と一緒に食べるのにぴったり♪

作り方は普通に豚汁を作る感じで、具材に水煮大豆を入れるだけ。

デザート:三色鬼団子

鬼の三色団子

市販の100円くらいで売っている三色団子に、デコるだけ♪

材料

  • 三色団子
  • チョコペン
  • ホイップクリーム
  • アポロ

作り方

  1. 三色団子に生クリームを絞り、チョコペンで顔を描く。
  2. アポロを上にトッピングして完成♪

節分に鬼の三色団子

めっちゃ簡単♪小1の子どもにも顔を描くのを手伝ってもらいました。

簡単にできる行事食をこれからも考えていきたいと思います。また見に来ていただけると嬉しいです♪

今年に入ってインスタを初めまして…リール(ショート動画)投稿にも挑戦しているので是非見に来てねー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました